この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
「学生」と「生徒」の違い
学校に通っている人のことを「学生」や「生徒」と呼んでいます。この呼び方の違いは何でしょう? 辞書によりますと
「学生」・・・・学校で勉強する人。主に大学で勉強する人をいう
「生徒」・・・・学校、特に中学校・高等学校で教育を受ける者
と記述されています。因みに「児童」とは 「小学校に在学する者をさすが、 児童福祉法では 18 歳未満の者をいう」 と書かれていました。
参考辞書:新辞林/三省堂
【戻る】