「交換」と「取り替え」、確かに良く分かりませんよね。で、辞書で調べてみました。すると・・・
- 「交換」
1・ 取りかえること。また、互いにやり取りすること。「現金と―に品物を渡す」
2・ 電話の交換手、または交換台のこと。「―を通して電話をかける」
3・ 民法上、当事者が互いに金銭以外の財産権を移転することを約する契約。
- 「取り替え」
1・ 他のものと替えること。交換。「特売品は―がきかない」
2・ 新しいものに替えること。また、そのもの。予備。「電池の―を用意する」
と記載されています。どうやら「取り替え」は、新しいものと替える時などに使われると思われます。
芳香剤などで中身だけの商品には「取り替え用」と書いてある商品、ありますからね。
みんみん さんからのご要望でした。
|